NPO法人kunこころの宮認定校(心理カウンセラー資格取得)
大阪で学ぶ「使える心理学」「傾聴」「箱庭」「アートセラピー」
生きづらい人・人をサポートするプロのための心理学の学びの場
FAX:06-6796-9099
大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306
  1. お知らせ
 

お知らせ

◆ 参加募集講座のお知らせ ◆

●自己肯定感を高める《オンラインサロン》9月〜開始(毎月第2、第4金曜日21時〜22時30分)詳しくはこちら
●ステップ1「セルフチェックコース」(全6回)随時個別授業開催 詳しくは、お問い合わせください
●ステップ2「サポートコース」(全20回)詳しくはこちら
●箱庭研入門講座(全6回)詳しくはこちら
●傾聴倶楽部(全12回)2021年度6月から開催の募集始まりました 詳しくはこちら

●愛着障がいと発達障がいの関係エンカウンター詳しくはこちら

●ヒューマンエラー再発防止講座  詳しくはこちら

 

※講座など、オンラインでの問い合わせ、同時随時受付中

2022/04/11
第9期 傾聴倶楽部 受講生募集  
毎月第2火曜日 10時~12時開催


傾聴を学びたい方や、心理を学んだ方のための「年間通い放題の傾聴実践の場」


それが傾聴倶楽部です

9期生 受講募集始まっています!

ロールプレイを通し自分の聴き方の癖を再確認し、他の方の傾聴の態度を見て学ぶ
観察者からのフィードバックから自身の傾聴の態度を見直し、修正していくことができます
傾聴するときの技法を身に付けることができます。


聴倶楽部の目的

家族、仕事、恋愛、友人関係など様々な場所で使える傾聴力を身に付け、

健全な人間関係が作れるよう支援することを目的としています。


また、倶楽部会員の要望なども取り入れることで

会員同士のコミュニケーションが広がります。






傾聴倶楽部の特徴

10,000円(1年更新)傾聴倶楽部は、会員制です。会員以外の方は受講できません。

途中入会希望の方はご相談ください。

毎月開催する「傾聴倶楽部」に1回 1,000円で参加することができます。




2022/04/08
心理学実践講座 第16期 受講生 募集開始  

セルフチェックコースで学べる事

 

 

●自分の生き癖に気づき、精神的自立を目指すための実践的な心理学が学べる

 生きづらさ感じながら生きることはとても苦しいことです



●なぜ生きづらいのか?

 自分のことがわからないまま行動していませんか?

 自分はダメだと落ち込み、行動することに臆病になっていませんか?

 

 

このような悪循環から抜け出すため

 

 

まずは、自分を知ることから始めましょう

 

 

 

  • 水曜クラス 6月22日~7月22日(全6回)10時~12時

  • 日曜クラス 6月26日~7月24日(全6回)
  (1日2コマ開催 13時~15時・15時15分~17時15分)




  • 心理に興味がある方
  • 自分自身の性格的特徴を理解したい方
  • 子育て真っ最中の方
  • 子供の考え気持ちを知りたい方
  • 仕事が長続きしない方
  • 只今職中の方
  • 介護職員さん
  • セラピストとして活動されている方

 

 

心理カウンセラーになりたい方

 などなど 18歳以上でしたらどなたでも受講できます


お気軽にお問い合わせください




2022/03/13
1Day 心理学基礎集中講座(特別編)4月17日(日)  
セラピストを目指す方や対人援助職の方で
心理の基本知識が有るのと、無いのとの違いで、対人援助の在り方が大きく違ってきます


相談者の話を聴かせてもらう中
セラピストが相談者の問題と、自分の問題を切り離して聴けないことがあると
適切な対応できなくなるからなのです

芸術療法の中で箱庭や絵を描くことは描かれた方の心像風景が映し出されるからです
なので、心を取り扱うお仕事をされる方は特に心理の基本を抑えておく必要があります


1日で心理の基本が学べる 1Day集中講座を開催します

  • 心理カウンセラー、アートセラピストを目指されている方
  • 対人援助職の方
  • 独立起業を考えている方 
  • ご自身の心に向き合いたい方    


人からどのように思われているのか?
相手の顔色が気になって仕方がない

 

自分のことはさておき人のことを優先してしまうことが多い


「自分らしさ」が何なのか分からない


などなど

 

生き方の癖、考え方の癖に気付き対人関係を良好にするカリキュラムとなっています


  • 性格分析(エゴグラム)を用いて、「思考癖」「悩み癖」を見つけ無意識にかけてしまった心のブロックを解除する
  • 傾聴力を付け、コミュニケーション力を上げる  
  • 職場での人間関係を良好にする
  • 目指される資格取得が得られるステップ1

 

カリキュラム


  1. 心理テストを用いて自己分析
  2. 考え方の癖、生き方の癖を知る
  3. 傾聴力つける、コミニケーションのポイント
  4. 問題の解決法
  5. 感情と認識の関係
  6. 質疑応答、振り返り


 開 催 日4月17日(日)10時30分~ 17時(ランチ休憩1時間)
 参 加 費 1Day 30,000円(テキスト・修了証含)
※対面・zoom受講どちらか選択できます


 


2022/01/28
箱庭セラピスト育成研修 開催のお知らせ  
箱庭療法は、
セラピストが見守る中、クライエントが自発的に、砂の入った箱の中にミニチュア玩具を置き、また砂自体を使って、自由に何かを表現したり、遊ぶことを通して行う心理療法です。

言葉では伝えきれない自分の内面世界を表現し、それを深く体験することができる箱庭セラピーを学びます

砂やミニチュア玩具のイメージを活用してアイデアを広げ、上手下手ではなく、
具体的な現実生活に近い表現から抽象的な非現実的な表現まで可能です。

箱庭は、言葉にならない葛藤、イメージを表現しやすいのです。


心には大きく分けると意識と無意識の領域があります


意識は自分の体験を認識できていることで

色々な葛藤や感情が湧いてきた時にその都度しっかり向き合っていける時と

向き合いきれず無意識に追いやってしまう時があります

 

辛い体験や強烈な感情ほど無意識の深い部分に追いやってしまうこともあり


人は何かしらの葛藤や矛盾を抱えて生きています

無意識に押しこんでしまった思いが箱庭に表現され

無意識から意識へとつながっていきます

 

箱庭療法は

自身に向き合い自己を表現し、人格的成長をもたらす効果のある心理療法です。


箱庭に触れて、実感してください

2月13日(日)13時~15時
毎月第2、第4日曜開催

詳しくは、お問い合わせください


2022/01/20
アートセラピスト認定資格 取得講座  
2月13日(日)全13回 13時~15時 
カリキュラムこちら
残席1 
アートセラピスト認定資格 取得講座 開催

受講検討されている方は、お早めにお申し込みください
〆切2月6日(日)21時まで

次回開催は、
11月ごろ開催予定になります。受講をお考えの方はお早めにお申し込みください


ートセラピーは


  • 今、その時の気持ちを色やカタチで表してみたり、気の向くままに何かを描く、つくる。
  • それだけで、スッキリ感やリフレッシュ感など感情の発散や浄化につながる。
  • 表現していく過程や、表現したものについて話すことで心が開放される
  • 自分自身についての発見、洞察ができる。

 ※難しく考えず、自由に表現できることを楽しむ


 


2021/12/03

 生きやすくなる心理学実践講座 《14期生》

            セルフチェックコース(全6回)

自分の生き癖に気づいて、精神的自立を目指すために実践的な心理学を学びます

●平日クラス(木)1月13日〜毎週木曜日 10時〜12時
●日曜クラス(日)1月16日〜第2、第4日曜 
        ※1日2コマ開催 ①13時〜15時 ②15時15分〜17時15分
定員:4名  早期割引特典有 詳しくは、お問い合わせください

個別 zoom 授業参加ご希望される方問い合わせください


自己理解を深めるコースの特徴

心理学を学んだことが無い方でもわかりやすくご説明します

実際の生活のケースでよくあるシーンのケア方法を学ぶ実践的な内容です

あくまでご自身もしくはご家族対象のセルフケア講座となります 他者への関与はおやめください

 

詳しくはこちら

2021/11/22
アートセラピスト育成講座 受講生募集中  
令和4年2月13日から全13回 開催です。

芸術を用いて心を癒し、改善していく療法を学びます
クライエントに寄り添い、支援するアートセラピスト資格が取得できる講座

様々な芸術療法が使えることが強みとなります

また、学びながら自分自身が癒されていきます

「カウンセリング」を受けるのはちょっと…と言われる方もいますが
「言葉を発信なくてもわかってもらえるので、気楽に参加できました。」と言われる方も多いです


月第2、第4(日)10時から12時 令和4年 2月13日から全13回


葉では伝えきれない自分の内面世界を表現し、それを深く体験することができます



    

修了生の声

アートからどんな風に心理がわかるのかな?と単純に興味があり、今回受講させていただきました。

言葉で表現するって、構えてしまう部分があり、自分の気持ちを出しきれていないと感じることがありますが・・・

箱庭や風景構成法では、イラストを描いたり、砂の上に何かが表現され楽しみながらできました。また、アイテムやパーツ、絵のひとつひとつにきちんと意味があり、コメントを頂くことで、自分自身の心の気づけていない部分に出会え、そこから自分と素直に向き合い、色々なヒントを頂けたことで自分の気持ちを整理することができました。

「誰かのために」を目標に。まずは自分自身を大切にすること、そう思わせてもらうことができました。長いようでアッという間の半年ですが楽しんで参加させてもらうことができました。ありがとうございました。

詳しい日程等は、こちら



2021/10/27
設立10周年記念 期間限定企画  

10月25(月)〜11月25日(木)まで  期間延長しました


おかげ様で

「心理カウンセラー育成講座」開設から10年が過ぎ

卒業後、心理カウンセラー資格を取得され、多方面で活躍されている方々が多数います

 

現在は

13期生がプロコースを12月に修了される予定です

 

kunこころの宮総合カレッジでは

自己理解を深めるチェックコースサポートコース、プロコース、

箱庭研修、アートセラピスト育成など開催しています

 

この度、10周年を記念して、

期間限定ではありますが、カウンセリングと、箱庭体験

通常設定価格の半額で提供させていただける期間限定企画で提供させて頂きます。

 

「カウンセリング」はどの様な流れで行うの?

「心理」に興味はあるんだけど、どんなことが学べるの?
「箱庭」面白そう…だけど、ちょっと不安

 

などなど

いろんな感覚をお持ちの方が多いのではないでしょうか?

この機会にお試しください

                  
そして

こころのメンテナンス忘れずに〜



  • カウンセリング (オンライン・対面)ご指定下さい
  • 箱庭体験 こちらは対面のみになります


----------------------------- 🔹 ----------------------------

 

通常60分 6,000円の所 3,000円で提供させて頂きます

 

※お一人様どちらか1回

 

箱庭に興味ある方、お得に体験できます

期間限定ですのでい早めにお申し込み下さい

 

----------------------------- 🔹 -----------------------------





2021/08/10
自己肯定感を高める《オンラインサロン》新規開催  

人の目を気にしない、自分を認め、
他者を認める会員制のコミュニケーションサロンを9月から開設します

  • 何かと自分を責めていしまいがち
  • 自分に自信が持てない
  • 人の目が気になる
  • 相手に合わせてしまい自分の意見、考えが言えない


対人関係で悩んでいる方が多いということ知っていましたか?

自分だけが、しんどい、辛い、どうしていいかわからない 
と思っていませんか?

同じように、しんどい、辛いという思いをしている人がいるということ

いろんな観点から自分を見つめることができる
コミュニティサロンができました

 

オンラインサロンでは、参加者の要望に合わせ、学びと質問を組み入れ開催します。

安心して自分の考えや思いを話し、聴くことでたくさんの気づきを得てください。



 開 催 日 

第2(金)13時〜14ぞ30分
第4(金)21時〜22時30分 開催

抑え込んでいた思い、心につかえているもの、考えを吐き出し、参加者と共有していきます

いろんな方のお話を聴くことで、いろんな気づきが得られると思います

正解、不正解というものもありません
自分自身が気づけることがあれば、それが正解となるかもしれません

皆さんのご参加お待ちしています

詳しくはこちら




2021/07/26
1Day 個別対応集中講座  
毎日暑い日が続きます
五輪が始まり、応援に熱が入ります
また、コロナ感染者数が増え対策等に注意をしながらカレッジではzoom等を活用したハイブリット授業を開催
授業参加者のニーズに合わせた対応を行っております
お気軽にお問い合わせください


集中講座 1Day

  • 人からどのように思われているのか?
  • 相手の顔色が気になって仕方がない

など自分のことはさておき人のことを優先してしまうことが多い方
「自分らしさ」が何なのか分からない
などなど自分の本質を押し殺すよりも放つ方法を知ることが大切です

生き方の癖、考え方の癖に気付き対人関係を良好にするカリキュラム



  • 性格分析(エゴグラム)を用いて、「思考癖」「悩み癖」を見つけ無意識にかけてしまった心のブロックを解除する
  • 傾聴力を付け、コミュニケーション力を上げる  
  • 職場での人間関係を良好にする

 

カリキュラム


  1. 心理テストを用いて自己分析
  2. 考え方の癖、生き方の癖を知る
  3. 傾聴力つける、コミニケーションのポイント
  4. 問題の解決法
  5. 感情と認識の関係
  6. 質疑応答、振り返り


 

 開 催 日 9月23日(祝)10時30分〜17時(ランチ休憩1時間)
 参 加 費 1Day 25,000円(テキスト・修了証含)

※定員 4名 開催1名からzoom対応・対面対応どちらかを選択ください



別開催日 相談受付中

都合のつく日(第1希望、第2希望まで)お知らせください
対応させていただきます







<<  <  3  4  5  >  >>

あなたが探し求めているものは何ですか?

  • 話を聴いてくれる場所?

  • 学べる場所?

  • 活動場所?

  • 実践のノウハウや資格?

あなたが望むものを手に入れるために一歩前に進む事ができるそんな居場所が「kunこころの宮総合カレッジ」です。


TEL 06-6777-6156 FAX 06-6796-9099

営業時間:10:00~18:00(不定期休)

 大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306  MAP

お問い合わせ